2月のメモ書き(2023.2.25)。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

image

単なるメモ書きです。優27(▲2)、配当9(UNCH)。無配の銘柄はネームアップしません。

----------------------------

2798東証STD ワイズテーブルコーポレーション
3048東証PRM ビックカメラ
8267東証PRM イオン
9861東証PRM 吉野家ホールディングス
3222東証PRM U.S.M.H.

 

9946東証PRM ミニストップ
3063東証GRT ジェイグループホールディングス
4668東証PRM 明光ネットワークジャパン(配)
7512東証PRM イオン北海道
8162東証PRM リテールパートナーズ

 

3198東証PRM SFPホールディングス
4343東証PRM イオンファンタジー
2686東証PRM ジーフット
7545東証PRM 西松屋チェーン

3387東証PRM クリエイト・レストランツ・ホールディングス
 

9602東証PRM 東宝

3086東証PRM J.フロントリテイリング

2685東証PRM アダストリア

8233東証PRM 髙島屋

3557東証GRT ユナイテッド&コレクティブ

 

3396東証PRM フェリシモ(配)

2157東証PRM コシダカホールディングス(配)

3548東証PRM バロックジャパンリミテッド

3550東証GRT スタジオアタオ

8181東証STD 東天紅

 

3030東証PRM ハブ

9418東証PRM USEN-NEXT HD

6183東証PRM ベルシステム24ホールディングス(配)

8008東証PRM 4℃ホールディングス

4432東証PRM ウイングアーク1st(配)

 

3478東証REIT 森トラスト・ホテルリート投資法人(配)

2972東証REIT サンケイリアルエステート投資法人(配)

8953東証REIT 日本都市ファンド投資法人(配)

3295東証REIT ヒューリックリート投資法人(配)

3543東証PRM コメダホールディングス

 

2935東証PRM ピックルスコーポレーション

 

【寸評】

2月優待はゼットンが1月に引っ越しとなり、東京個別とタカラレーベン不動産、日本BS放送は優待廃止でサヨナラとなり、優待権利は減る一方だったので、なんか足しておくか・・・ということで漬物屋(ピックルス)を雰囲気で追加しました。JT優待ラスト優待のレトルトご飯と、三光MFの東京チカラめしカレーと、ピックルスの漬物で優待カレーをこしらえたいと思います。

 

ハブは優待特別進呈で、今回も無配ながら進呈額倍となります。イオン北海道は優待拡充があったので1枚増やして2単元化しようと思って忘れ、吉野家も同様に1枚増やして2単元化しようと思って両方忘れました。2月はまだそうでもないのですが、全体的に配当銘柄に寄せにいってるので、優待銘柄のメンテナンスがどんどん適当になっています。

 

その優待以外の取組については、REITは顔ぶれ・枚数ともに変わらず、配当もウイングアーク1stとベルシステム24を固め打ちしたまま通過させました。森トラストホテルは森トラスト総合との経営統合で、分配金見合いの合併交付金を受領して上場廃止となるため、次回はREITも減少する見通しです。

 

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ