【八重洲】ギフトHDが一括運営、東京ラーメン横丁「風雲児」に行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

日経平均が29,000円まで謎回復したことに気を良くし、ご自身の投資ブログの更新頻度やSNSのつぶやき量を値幅以上に回復させてしまう個人投資家におおくりする“立ち食いそば”カテゴリー、累計154店目の紹介となります(今回はラーメン店です)。

image

 

さて今回は東京駅・八重洲地下街の「風雲児」に行ってきました。当店はギフトHD(9279)が一括運営しているのラーメン横丁内にあり、看板業態の「町田商店」「らーめん豚山」にくわえ、とんこつの「がっとん」、みその「いと井」、長岡ラーメンの「長岡食堂」も名前を連ねています。

image

 

「風雲児」はギフトの開発業態ではなく、株主優待券の利用可能店舗一覧にも掲載が無いのですが、問題なく優待が利用出来ました。また、未確認ながら新宿本店の方でも利用可能という噂もあり・・・買収等による資本異動があった可能性がありそうです。

image

 

そんなわけで今回注文したのは、得製つけ麺・大盛り(1,200円/税込→優待で0円)です。

image

風雲児は新宿に本店があり、行列が絶えない人気店(直近食べログ3.78、2021ラーメン百名店)ですが、八重洲にある当店は出来てから日が浅いこともあり、訪店時は並ばずに入店出来ました。

 

正統派魚介風といった第一印象ですが、国産鶏ベースのつけ汁はとにかく濃厚でしょっぱいです。鰹と思しき魚粉を混ぜ込むと、更に輪をかけて濃厚になります。麺は中太で馴染みが良かったですが、大盛の場合つけ汁が足りなくなるので配分には要注意です。中のバラチャーシューは美味しかったです。

 

参考までに他のメニューはこんな感じです。次回はラーメンを試したいと思います。

image

八重洲にお越しの際は是非どうぞ。

ギフト株主の方は優待券で無双できるので、特におすすめです。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ