【平和島】京急ロイヤルフーズが運営、競艇場傍の「麺丼屋」を訪店しました。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

色々迷って優待のカタログギフトの申込を済ませたはいいものの、よく考えるとふるさと納税でいくらでも頼めるようなものを選んでしまってプチ後悔する個人投資家の皆様におおくりする“立ち食いそば”カテゴリー、累計152店目の紹介となります。

IMG_7983.jpg

さて今回は京浜急行線平和島駅徒歩10分の「麺丼屋」に行ってきました。場所は平和島駅を降りて第一京浜を北上し、平和島口の交差点を右折すると平和島競艇場がありますが、その傍にある複合商業施設「BIG FUN平和島」の1Fにあります。駅から歩けなくもない距離ですが、時間があえばワンコインまたは無料のシャトルバスを使うという手もあります。

 

今回は選べる天ぷらそば(600円/税込)をオーダーしました。

IMG_7987.jpg

そばは普通の茹で麺であり、出汁も特徴のない駅そば同水準のものとなっています。天ぷらはイカ天・かき揚げ、ちくわ天、なす天から選ぶことが可能とされていますが、完全な揚げ置き方式であり、実際は「ありもの」から選ぶ形となります。私は“ラス1”のかき揚げにありつくことが出来たのですが、かなり時間が経ってふにゃふにゃしたものでしたので、揚げ物の回転が効いているであろう昼時のピークタイムに行った方がいいかもしれません。なるとが乗ってた点だけは加点評価したいと思います。

 

ちなみに当店は平和島競艇場の運営や京急グループの所有不動産等の管理をおこなう京急開発の子会社の京急ロイヤルフーズが運営しており、同社は京急線各駅の立ち食い蕎麦事業である「えきめんや」のほか、ドトール・プロント・KFC・サーティワンのフランチャイジー展開などもしています。

 

参考までに他のメニューはこんな感じです。鶏のから揚げそば、といったありそうでなさそうなメニューもあります。

IMG_7984.jpgIMG_7985.jpg

 

平和島にお越しの際はどうぞ。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ