スシローグローバルホールディングスの子会社であるスシロークリエイティブダイニング
(高級業態の運営)が昨年3月に開業させた、「鮨・酒・肴 杉玉」神楽坂店を訪店しました。
会社側はスシロー系であることを隠しているため、見た目のスシロー感は全くありません。
店内はカウンター(狭いもののテーブル席有)もあり、寿司屋っぽい内装になっています。
「や台ずし」より小奇麗で雰囲気もありますが、座席間のピッチはやや狭い印象です。
この日はランチ訪店でしたので、天ぷら・寿司定食(並・税込1,090円)を注文しました。
天ぷら4点(キス、イカ、サツマイモ、ナス)と寿司が8貫です。天ぷらは揚げたてながら、
かなりクリスピーな感じで、今日日の外食企業が使うフライヤーで調理した感じが強い
ため、わざわざ天ぷら付きにしないくてもいいかな?と思いました。寿司の方はシャリが
かなり小振りではあるものの、シャリは赤酢を使用した所謂“赤シャリ”であり、一定の
コダワリを感じました。ネタもマグロ、ハマチ、アジあたりは比較的美味しかったです。
総合評価としては、神楽坂のお店で1,090円でこの内容なら及第点圏かと思います。
なお、他のメニューは以下のとおりです。寿司のみセットは14貫で990円~と割安感があり
ますが、既述のとおりシャリが小振りなので、おそらくペロッと食べられてしまうと思います。
まぐろ丼や海鮮丼はその辺にいくらでもある「磯丸水産」で24時間いつでも食べれるので、
この「杉玉」ではあくまで寿司を選好した方が良いかな・・・と思います。
念のため、今後の夜訪店に備えてドリンクメニューを確認しておきます。ビールは安くない
ものの、ハイボールや酎ハイは299円とまずまず良心的です。寿司店だけあって日本酒の
種類が比較的多めかなと思います。
ちなみに「杉玉」はこの神楽坂をはじめ神田神保町、阿佐ヶ谷、武蔵境の関東4店と
西宮が既に稼働しています。お近くの方は是非どうぞ。
![]() |
新品価格 |
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。