今年も残すところあと1ヵ月となり、さすがに年間パフォーマンスのプラ転を諦めるとともに、
目下の興味をふるさと納税の駆込みやボーナスで買う銘柄選びにシフトさせてしまっている
個人投資家の皆様へお贈りするカテゴリー“立ち食いそば”累計92店目の紹介となります。
さて今回は潮見の「立ち喰いそば 大むら」にいってきました。京葉線潮見駅徒歩3分、西口
側を出て、印刷団地である東京プリンティングシティやDMG森精機などの裏側にあります。
今回は「かきあげそば/300円(かけそば200円+かきあげ100円)」を注文しました。
江東区のお店ながら、出汁は醤油系ではなく透き通った関西風のお味です。お味が非常
に薄く(関西風としても薄い方?)、関東人には物足りないため、一味唐辛子の追加が必須
です。そば麺もボソボソ麺であり、かきあげも小振りな大きさで全体的な力不足感は否め
ませんが、それでも「かきあげそば」が300円で食べられるという点において、コストパフォ
ーマンスの観点では圧倒的と言えます。また、写真のとおり、かきあげ以外にもわかめや
竹輪半個がデフォルトで乗ってくる心憎いサービスもあり、出汁や麺の今一歩なクオリティ
を“総合力”でカバーしています。
ちなみにその他メニューは下記のとおりとなります。トッピングは殆ど50円というサービス
価格であるほか、エビスビールも250円で提供しています(缶のまま提供かと思いますが)。
もう冬場ですが、何故かかき氷まで取り扱っています。謎です。
潮見にお越しの際はぜひどうぞ。
![]() |
立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook) 新品価格
|