【大森海岸】大森名物を自称するだけのことはある優良店、「甲斐そば」に行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_2082.jpg

株高の時は「どうせどの銘柄も割高だから」、などともっともらしい理由をつけて四季報を

読むのをサボり、逆に株安の時にはやる気がなくなって四季報を読むのをサボってしまう、

“やる気スイッチ”のありかが不明な個人投資家の皆様にお贈りするカテゴリー「立ち食い

そば」累計75店目の紹介となります。

 

さて今回は「甲斐そば」にいってきました。最寄駅は京浜急行大森海岸駅徒歩2分、海側

ではなく山側に向かって直ぐです。半導体ウエハー大手として知られるディスコの本社が

近くにあります(そんなこと聞いてない)。


今回は「春菊天そば/400円」を注文しました。最近は春菊天ばっかりですね。

IMG_2084.jpg

「名物にうまいものなし」とはよく言ったものの、こと大森名物を自称する当店に関しては

高級そば粉を使用した生そばを売りにしているだけのことはあり、細い蕎麦麺はそばの

香りがしてかなり美味しいです。人気店ですのでピーク時は行列も出来ますし、注文を

受けてから茹でるため、注文を通してからもそれなりに待たされてしまうのが難ですが、

我慢する価値があると言えます。春菊天もサクサクで美味しく、器一杯に扇状に広がった

春菊は意匠性もあり、食欲をそそります。これで400円なら立派なバリュー銘柄です。

 

ちなみに、他のメニューはこんな感じです。

IMG_2083.jpg

右側のメニュー写真にもあるように、結構丼物のセットメニューが充実しているようです。

 

大森海岸にお越しの際はぜひどうぞ。優良店です。

 

 

立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook)

新品価格
¥799から
(2014/8/27 19:40時点)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村