【川崎】お得な丼セットは500円均一、市役所通り沿い「新八」に行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_1514.jpg

あまりにも議決権が行使されないことに業を煮やした吉野家HDが、今年はその対策の

ため、議決権行使書に優待を同封して早めに送付してきたため、なちゅさんにどれだけ

オススメされても、わざわざ立ち食い蕎麦に行くインセンティブが薄れている個人投資家

の皆様にあえてお贈りする新カテゴリー「立ち食いそば」累計65店目の紹介となります。

 

さて今回は「立ち食い蕎麦 新八」にいってきました。場所はJR東海道線・京浜東北線・

南武線川崎駅徒歩7分・京急川崎駅徒歩5分、川崎市役所通り沿い(市役所の向かい)

にあります。


今回は「かつ丼セット/500円」を注文しました。

IMG_1515.jpg

当店は川崎という男性的な街?だけあって、ガッツリ系のメニューで有名らしく、中で

かつ丼に定評有・・・とのことで、イレギュラーながら、かつ丼セットを注文しました。

ワンコインメニューということもあり、さすがにかつは3切れほどでしたが、玉子とじが

シンプルながらなかなか良い出来であり、口の中でトロっとした甘さが広がります。

蕎麦よりもかつ丼に定評のある「富士そば」のかつ丼にも負けていないと思います。

 

そばについては、セットメニューということもあり、当然‘かけそば’となりますが、ネギ

とワカメが添えられているので、十分及第点かと思います。出汁は薄目の醤油ベース

であり、麺は普通の太さの安価な茹で麺ですが、蕎麦で勝負する店ではない?ので

こんなものかと思います。

 

なお、その他のセットメニュー等は以下の通りです。

IMG_1516.jpg

小えび天丼セット(500円)もバリュープライスですが、この手の天丼の海老はガッカリ

サイズだったりするケースも多く、カレー丼セット(500円)は別によくある値段だと思う

ので、やはり個人的にはかつ丼セットの一択かと考えています。かつカレー(600円)も

あるようですが、かつが揚げたてで提供されなかった場合のリスクまで考慮すると、

二の足を踏んでしまうところであります。牛丼セットとかあればよかったですね(棒。

 

川崎にお越しの際はぜひどうぞ。

 

 

立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook)

新品価格
¥799から
(2014/8/27 19:40時点)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村