これだけ株価が調整してきた中の3月末権利取りのため、優待を裸現物でとって、
配当・優待・値上り益(リバウンド)のトリプルゲットを狙ったのに、NY市場が大幅に
下落して戻ってきてしまい、スケベ目論見が外れ途方に暮れる個人投資家の皆様
にお贈りする新カテゴリー「立ち食いそば」累計59店目の紹介となります。
さて今回は「岩本町スタンドそば 秋葉原店」にいってきました。場所は都営地下鉄
新宿線線・岩本町駅から徒歩3分のところにありますが、JR秋葉原駅からも十分
歩ける範囲にあります。昭和通りから一本入るので少しわかりずらいのですが、
黄色い看板に視認性があるので、さほど迷わずに辿りつけるかと思います。
今回は「紅生姜天そば」360円をオーダーしました。
パッと見て特徴的なのが、出汁の圧倒的な「暗黒感」です。関西の方が見たら
卒倒してしまうこと間違いなしであり、魔法少女のソウルジェムも一瞬で濁って
魔女化してしまうレベルの黒さです。実際、醤油をどれだけ使ってるんだ・・・と
いう濃さを感じますが、見た目よりはしつこくないお味です。麺は駅そば同等の
茹で麺であり、特徴のない小麦粉そばですが、値段を鑑みれば納得と言えます。
ちなみに基本メニューは以下の通りです。やはり東京では安い部類と言えます。
ソーセージ天とかおきあみ天を置いているところがニクイところですが、意外に
もスタンダードなコロッケそばが人気の一角のようです。濃い出汁が見た目的に
もソースのように絡むので、相性が良いのかもしれませんね。
岩本町にお越しの際はぜひどうぞ。
![]() |
立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook) 新品価格
|