ご存じの方も多いと思いますが、私はヨシックスの運営する「や台ずし」が大好きです。
寿司屋でありながら総合居酒屋のメニューも楽しめる、というコンセプトも秀逸ながら、
店に流れる有線は80~90~00年代のJ-POPが中心であり、30代半ばのなちゅさん
には、非常に居心地のよい空間となっています。
19時まではドリンクが半額なのも強力な“推し要素”(※株主優待の20%オフと併用可)
ですが、休日は兎も角、平日のその時間に訪店して半額の恩恵に預かるのは事実上
困難です。そのため、セカンドベスト的に“チンチロリンハイボール”を注文することが
多いです。サイコロを二つ振って、目の和が奇数の場合は量も金額も倍のメガハイを
強制注文させられますが、目の和が奇数の場合は半額になり、ゾロ目の場合は無料
となりますので、期待値的にはプラスになるスキームとなっています。
下の写真は奇数ばかり出して、机がメガジョッキだらけになってしまった失敗例です。
なお、「や台ずし」のハイボールは店によって角だったり、ニッカだったりまちまちです。
そしてこちらがちゃんとゾロ目を出した場合の成功例です(友情出演:小坊Zさん)
ちなみに「や台ずし」の公式なオススメフードは「イカの天ぷら(※写真奥)」と「えんがわ
塩だれユッケ」となっており、その2つに関しては個人的にも十分オススメ出来るものの、
私が実際によく発注するのは「タコさんウインナー」です。この懐かしさがたまりません。
肝心のお寿司については、色々バラバラ注文するのがめんどくさいので、握りの中で
一番安い“梅(※本記事最初の写真)”を注文することが多いのですが、「巻物三色盛合」
を頼むこともあります。これは一人で食べるとお腹いっぱいになるのでご注意下さい。
また、不定期ですが、「まぐろ祭り」なるイベントを隔月くらいのペースで開催しており、
トロを含むまぐろ5貫とアルコールを含むドリンクがセットで500円という破格のセールを
実施していることがあるので、その時は問答無用で訪店をお勧めします。このセールの
開催中は、株主優待20%オフ券が併用できないのがネックですが、株主優待金券の方
は併用できるので、「まぐろ祭り」の時のために金券を温存しておくのがツウと言えます。
・・・ということで、今週末はみなさんもお近くの「や台ずし」をぜひ訪店してみてください。
実際に行かなきゃわからないこのアツさ(ステマ顔)。
![]() |
新品価格¥2,060 |
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。