私は普段あまり“所帯感”を出さないようにしているので、よく「あれっ、なちゅさんは
独身じゃなかったんですか?」と言われることもあるのですが、結婚して子供もいます。
そのため、子供が保育園で風邪やその類の流行り病をもらってくることが間々あり、
私も昨日からあまり体調がよくありません(・・・ので今日は更新が遅くなりました。)
昨夜はいざベッドで寝ても、咳もひどくあまり寝れておらず、本当は週明け月曜日も
カタギの仕事をおやすみして、ゆっくり体調を整えたいところですが、溜まった仕事
を指折り数えるうちに、そんなことは無理だと直ぐに悟りました。その後も、「あ~、
n億円貯めて配当金生活出来ればこんな悩みもなくなるのになぁ・・・」などと、暫く
モヤモヤ考えていたところ、たいして寝れぬ間に朝を迎えてしまいました。アーリー
リタイヤは夢の話ですが、倒れない程度にカタギの仕事を頑張りたいと思います。
閑話休題。こうしてあまり体調の悪い時は食材の買い出しに行くのも一苦労であり、
そういう時は冷食によく頼っています。麺類ではセブンイレブンのつけ麺が史上最強
だと個人的に思うのですが、普段良く食べるのはちゃんぽんです。そして、今回初めて
買ってみたのがこちらの「国産野菜たっぷりちゃんぽん(日本水産)」です。
野菜たっぷり、というのはリンガーハットのインスパイアかと思いますが、意外にもやし
で嵩増しされておらず、キャベツの割合が高かったのが良心的だと思いました。勿論、
「柚子胡椒ドレッシング」「生姜ドレッシング」は本品についておりませんので、リンガー
ハットの福袋などで入手されると、より本格的な味わいになろうかと思います。
日水だけでなく、日清食品も冷食ちゃんぽんはあるのですが(具多シリーズ)、私は鍋焼
うどんをよく食べます。具が多いだけでなく、パッケージの色合い等が気に入っています。
ちなみに、お気付きの方がいらっしゃるかもしれませんが、我が家ではうどん等を食べ
る時に丸亀製麺の純正どんぶりを使用しています。これは数年前の福袋に入っていた
ものですが、丸亀はいっとき福袋を廃止して、最近また復活させたようですが、この純正
のどんぶりは入っていなかったようで、金券に変更されてしまったようです。
これ以外にもいくつか気に入っている冷食はあるのですが、最近はどれも出来が良く、
いくつかはお店で出せるレベルにあると思います。突然の体調不良に備えて、近所の
スーパーの冷凍食品4割引/半額セールを上手に活用したいものですね。
![]() |
新品価格 |
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
AD