「うぇーい、ちきしょう!」党大会に参加してきました。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_0998.JPG

今週はマネーヘッタちゃん降臨スペシャルウィーク(何)のため、心斎橋界隈

不定期に開かれる「うぇーい、ちきしょう!」党大会に参加してきました

 

メンバーは以下のみなさんです(お名前の並び順は適当です)。

ブログをお持ちの方はお名前をクリックするとリンク先に飛びます。

 ・朝陽っちさん

 ・サー竹鶴さん

 ・どみのさん

 ・ruinwalkersさん ※党首

 ・なちゅ ※私設秘書

 

会場は心斎橋筋商店街の「小肥羊」でした。

IMG_1004.JPG

「小肥羊」と言えば、かつて「保険スクエアbang!」を展開しており、SBI系の

ファイナンス・オール(旧上場CD:8437)の商売敵筆頭格だったウェブクルー

(旧上場CD:8767)が片手間でやってた外食事業というイメージがあるだけ

でしたが、念願かなって初めての訪店となりました。

 

火鍋は確かに辛いのですが、中毒性のある“やみつき感”があります。

IMG_1001.JPG

個人的に感動したのが、野菜やお肉の盛り方に一つにも意匠性があり、

インスタ映えなども考えられている感じでした。またこの心斎橋筋はイン

バウンドが多いので、母国の味を求める中国人にも人気がありそうです。

 

党首のruinwalkersさんはプレミアム青島ビール味比べをしていました。

IMG_1005.JPG

党首は「とにかく金色なんだよ!」と力説されておられましたが、普通の方も
瓶が緑ではなく透明だったら同じいろ(うわっ何をするんだやめr)。ちなみに
プレミアム青島は党首しか飲んでないので、味の比較は出来ていません。
興味のある方は個別で買うか、るいん君に聞くなどしてください。

 

党首は飲みが足らなかったらしく(なにか嫌なことでもあったのでしょうか?)、

党員達を引き連れて、テング酒場で二次会です。

IMG_1006.JPGIMG_1007.JPG

党首は党員達の必至の制止にもかかわらず、「いちごシロップ」を原液で

発注してグビグビ飲まれておりました(※写真右下)。血糖値が心配です。

お支払いはテンアライドの株主優待券を大量行使しました。

 

テング酒場の後は、党首と当方で秘密の三次会に行きました。

IMG_1008.JPGIMG_1009.JPG

政党助成金で買ったと思われるゼンショー株式の優待券で「牛丼おしんこ

しじみ汁セット」をおごってもらいました。抹茶あずきアイスと、お土産用に

黒烏龍茶とすき家プリンまでおごってもらってしまったので、次の選挙の折

には、敬愛する党首のために組織票集めを頑張りたいと思いました。まる。

 

朝陽っちさん、サー竹鶴さん、どみのさんもお疲れさまでした。

 

会社四季報

 2018年1集 新春号

新品価格
¥2,060から
(2017/12/10 20:00)

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に 
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。


このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村