うのに、お手持ちの不動産株はびくともせずに途方に暮れる個人投資家のみな
さんにお贈りする新カテゴリー「立ち食いそば」累計50軒目の紹介となります。
今回は高徳線/栗林公園北口駅徒歩10分、香川県庁近くの「さか枝」に行って
来ました。お察しの通り、今回のエントリはそばではなくうどん(通算2回目)で
しかも立ち食いではなく座り食いという"掟破り"のエントリとなります。
流石にうどん県を自称するだけのことはあり、一番高いメニューである「釜玉
うどん大盛」でも340円しかしません。かけうどんに至っては大盛でも240円
です。なお二枚目の写真の天ぷら・さつま揚げ類は種類も豊富ながら、どれ
でも90円というかなり良心的なお値段となっております。


かけうどん中盛と天ぷら・さつま揚げ類を3品注文し、480円でした。
うどんはやや太麺となっており、適度なコシもあって美味しいです。
なお出汁に関してはさぬきうどん定番のいりこだし、となります。
ちなみに本場のさぬきうどん屋さんは薬味コーナーも本気で、ネギ・揚げ玉は
もとより、ゴマ・ショウガ・わさびなどが業務用サイズで設置されています。
サイドの天ぷらを注文せずとも、"かけうどん"で満足できそうな勢いです。
朝5時から営業しているので、宿泊するホテルでは朝食を付けずに当店に食べ
に来ることを強くお勧めします。高松にお越しの際には、ぜひどうぞ。
![]() | 立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook) 新品価格 |




