
「山の日」には外国株とFX、盆休みの12日(金)には日本株をいじること
だけは決めているものの、外出の予定については何も決めていない
個人投資家のみなさんにお贈りする新カテゴリー「立ち食いそば」
累計45軒目の紹介となります。
今回JR・東京メトロ・東急電鉄各線/渋谷駅・徒歩1分の『しぶそば』
に行ってきました。渋谷駅構内(改札外)にあり、山手線外回りホーム
直結の玉川改札から徒歩10秒程のほどの好立地にあります。なお
『しぶそば』になる前は『二葉』という屋号で営業していました。
なお運営は東急電鉄子会社の東急グルメフロント、という飲食子会社
が運営しており、同社は直営の『しぶそば』のほかに、ドトールやKFC
の加盟店運営をしているほか、クリレス傘下の『つけめん TETSU』の
ライセンス店舗も綱島で運営しています。
閑話休題、冷やしかき揚げそば/480円を注文しました。

かき揚げそばが480円というのはかなり高い部類に入りますが、この
立地ですので仕方ありません。逆に立地(もっと端的に言うと家賃)を
考えたら、もう少し高くてもいいくらいです。
さて肝心のおそばですが、JRの『あじさい』のようないかにもな駅そば
と比べると美味しいそばです。『富士そば』よりも上で、細麺ということ
もあり『小諸そば』のレベルに近いと思います。出汁は普通です。
上に乗っているかき揚げにも特徴があり、タネが枝豆・コーン・玉ねぎ
という夏のさわやかさを感じさせる一品でした。大判のかき揚げも予
め二つに切ってあり、食べやすくなっているのもポイントと言えます。
ちなみに他のメニューはこんな感じです。どうやらピリ辛ネギそばと
いうのが人気のようですので、次回は試してみたいと思います。

渋谷にお越しの際にはぜひどうぞ。
![]() | 立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook) 新品価格 |





にほんブログ村