予想外に堅調な新興市場/投資戦略アウトルック(2016.04.22) | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

■予想外に堅調な新興市場
バイオ株に引っ張られる形で新興市場が堅調さを増しています。かなり
のボリュームを伴っているので、基本的にそーせいG辺りに本格的な売り
仕掛けが来るなどしない限りは大丈夫だと思います。

先週の時点では『主市場が反発しない限り、新興市場も基本逃げ場探し』
の旨エントリしましたが、主市場が騰がってきたのは本当にここ数日の話
なので、ハズレみたいなもんだと思っています。勿論、ロングオンリーの私
としてはそんな予想はハズレてもらった方が嬉しいのですが、あまりにも
力強い値動きなので半分呆れているとともに、この相場でパフォーマンス
をあげる凄腕投資家さんが素直に羨ましいとも思います。

さてそんな感じで出来高フルボリュームの新興市場ではありますが、物色
の裾野にはまだ広がる余地はあるものの、主に相場の後半戦で物色され
るような地味な銘柄にまで資金が回ってきてしまったのもまた事実であり、
そろそろ注意が必要かなと思います。

運よく直近で2倍になったような銘柄を持っていた方はそろそろ半分売って、
そのお金で全然騰がっていない他の銘柄に分散するなどしてもいい頃合
いかと思います。くどいようですが、今年は勝ちに行く相場ではないので、
とにかく負けないことを目指すべきだと思います。

通常は年初のような暴落が1年に必ず3回はあるので、今回の新興相場に
乗れていない方も、今は慌てずに待ちの姿勢でいいかもしれませんね。

会社四季報プロ500 2016年 春号

新品価格
¥1,000から
(2016/3/13 20:37時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村