なちゅの札幌遠征記~グルメ編~ | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

■なちゅの札幌遠征記~グルメ編~

2ヶ月ぶりに札幌に行ってきました。
行きのJALはガラガラで、横に寝れるんじゃないかと思いました。
IMG_3345.JPGIMG_3346.JPG
エコノミー席はこんな具合なのですが、ファーストとプレミアム席は
ちゃんと埋まってました。新幹線でよくある自由席の方が空いてる
パターンと似ていますね。到着後は北海度コカ・コーラボトリングの
限定商品・いろはす"ハスカップ味"をいただきます。

お昼は蝦天・分店のかき揚げ丼(900円)を食べました。
IMG_3349.JPGIMG_3350.JPG
小型ながらプリっとした海老がこれでもかというほど入っています。
いつも東京で食べている玉ねぎだらけのかき揚げ丼とは違いますね。

夜は函館・開陽亭です。函館といってもお店はすすきのにあります。
IMG_3354.JPGIMG_3355.JPG
名物の活イカ刺などをいただきました。活き造りなので、まだ動いて
いるイカさんと目が合って、なんだか申し訳ない気持ちになります。

〆はラーメン横丁の熊吉で「バターコーンラーメン」をいただきました。
IMG_3356.JPGIMG_3358.JPG

やっぱり北海道はごはんが何でも美味しいですね。
日本各地にご当地の名産品があると思いますが、バリュエーションの
豊富さとクオリティに関しては北海道が頭一つ抜けていると思います。

以降、明日に続きます(予定)。

投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識

新品価格
¥2,160から
(2016/2/13 19:52時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村