いやらしい相場が普通の相場/(投資戦略アウトルック2016.04.07) | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

■いやらしい相場が普通の相場
ここ2、3年で株式投資を始められた方の中には、「今年は難儀な一年」
とお感じになっている方もいらっしゃるかと思いますが、(大きく下がる)
→(思いのほか戻る)→(また大きく下がる)、といういやらしい相場は
わりとよく見られる普通の相場です。

上記のサイクルの中で言うと、(思いのほか戻る)の段階でついつい調子
に乗って買い出してしまうのが人情というものですが、既にアベノミクス
で株価水準が相当程度切り上がっていることを忘れてはいけません。

ルーレットの赤黒やじゃんけん、丁半博打の世界でも5連勝はなかなか
ないかと思いますが、日経平均は四年連続で陽線を引いているため、
確率の世界の話に単純化しても、今年勝ち越すのは難しいと思います。

ちなみにこういう暴落と半値戻しを繰り返すいやらしい相場は、相場
にボラがあるので専業の方が圧倒的に有利な相場であり、ちゃんと
自身でリスク管理できるのであれば、実力が付く一年であることも
事実かと思いますが、ここ数年で相場を始められた方(※特に兼業)
は、老婆心ながら下手に動くのはやめた方がいいかと思います。

去年・一昨年の相場の高値覚えで、適当に値頃感のある新興株を掴む
と、自分以外はもう誰もいなかった・・・ということが増えると思います。

何度もくどいですが、これが「普通の相場」です。

会社四季報プロ500 2016年 春号

新品価格
¥1,000から
(2016/3/13 20:37時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村