養老乃瀧グループ「一軒め酒場」に行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

■養老乃瀧グループ「一軒め酒場」に行ってきました!
まだまだ首都圏周辺にしかお店がありませんが、養老乃瀧が運営す
る「一軒め酒場」は1人飲みに使いやすい居酒屋です。何と言っても
値段が安く、写真のウコンハイは190円・タマゴサラダは250円です。
IMG_3303.JPG

神田串カツも1本90円です。ソースと味噌が選べます。まぁこの手の串
カツは「テング酒場」や「や台ずし」でも似たような値段で置いてますね。
IMG_3304.JPG

牛すじ煮込みもいただきます。時間がかからずに出てくるのはウレシイ
ところですが、量がもう少しほしいところですね。
IMG_3305.JPG

そして必ず発注するのが「もやし炒め」です。かなりの量があり、肉は殆ど
入っておらず文字通りもやしばかりなのですが、ヘルシーなわりにおなか
が一杯になるので、重宝しています。
IMG_3306.JPG

お酒を3杯くらい飲んで、会計は1人で1500円程でした。安いと思います。

今回行った店はターミナル駅の店で、昼も夜も通行量の多い路面に店を
構えているので、家賃や人件費も安くないと思われます。おそらくアンテナ
的な意味合いが強いのか、早朝営業で稼げるお店なのかもしれませんね。

会社四季報プロ500 2016年 春号

新品価格
¥1,000から
(2016/3/13 20:37時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村