(節約のために)着々と外食優待を消化中。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

しばらくは「事実上の無職」状態となるので、財布の紐を絞らなくては
いけないのですが、そんなことを気にせず外食出来るのが優待族の
強みであります。そんな訳で今週も元気に優待消化です。

まずは大戸屋からです。こちらは限定メニューで見た目も鮮やかな
「彩り野菜と手作り豆腐の土鍋麻婆定食」です。
IMG_2470.JPG
ゴーヤ、ズッキーニ、トマトなどの野菜がたっぷり入っています。
見た目を含めおおむね及第点なのですが、肝心の麻婆のあんの量が
少ないので、あんまり麻婆豆腐って感じではないのが割引要素です。
やはり私は過門香のような麻婆豆腐感満載のものが好きなようです。

続いてはワイズテーブルのクリスタルジェイド@日本橋、です。
こちらはオリジナルのチャイニーズモヒートです。
IMG_2484.JPG
見た目は普通のモヒートですが、飲んでみるとどことなく中華風です。
そしてこちらが「まぜ麺~拌麺~」、日本橋限定メニューです。
IMG_2485.JPG
つけ麺感覚でおいしくいただけました。まぁ当店と言えば坦々麺が
売りだと思いますが、たまにはこういうのも良いかと思います。
オフィス街の店なので、休日の夜に訪店したらガラガラでした。

最後にイオン幕張新都心にオープンしたクリエイトレストランツの
「Creperie Café Sucre」の生ハムのガレットです。
IMG_2480.JPG
この店はモールの3Fにある高級フードコート内にあり、以前は当社
がサブウェイみたいなサンドイッチ業態を運営していた店舗の跡地
に自ら居抜きで出店しました(要は単なる業態転換)。まだ出店して
間もないので評価は早いかと思いますが、前業態の時は閑古鳥で
したので、それと比べるとまずまずの客入りかと思います。

家主は借主(との賃貸借契約)が一緒のままで、テナントの目新しさ
が出せるのはいいですよね。商業モールとクリエイトレストランツは
まさに共存共栄の関係だと思います。

*「磯丸水産」運営のSFPダイニングの創業者の本です。

約束のとき

新品価格
¥1,728から
(2015/10/4 21:46時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村