適時開示メモ自分用④/投資戦略アウトルック (2015.08.09) | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

■適時開示メモ
決算開示シーズンですので、いつもの様にマルバツ三角で評価します。
8月9日、となっていますが開示日は8月7日(金曜日)です。
また時間があれば続きも書きたいと思います。

①ミサワホーム(1722) 1Q ×
売上高は前年同期比22%減の592億円、経常損失は拡大して79.5億円
の大幅な減収減益となりました。販社・賃貸管理会社の統合費用重く
新規注力事業である介護事業も費用先行となりました。中間の経常
利益予想の18億円は、早くも未達濃厚という有様。

②ロイヤルホテル(9713) 1Q 中間・通期増額 ○
売上高は前年同期比5.6%減の99.3億円、経常利益は黒字転換の5.4
億円と大増勢となりました。インバウンド増加による大阪のホテル稼
働率の高騰と客室単価UPの相乗効果により、中間の予想経常利益
である▲4億円を3ヶ月で楽々クリアし、1Q時点で中間・通期ともに
増額修正しております。早稲田の賃料訴訟が巨額なのには要注意。

③ナック(9788) 1Q ×
売上高は前年同期比18.4%減の156億円、経常利益は赤字幅拡大の
▲15億円となりました。既にダスキンの1Q決算で好調が確認されて
いたため、代理店である当社も底入れが期待される状況でしたが、
住宅事業が足を引っ張りました。住宅事業は去年の消費税反動も
キツかったのですが、そこから4割も減収となる苦戦具合でした。
今期は39円の復元配見込むも、早くも出端をくじかれた格好に。

④ゲオホールディングス(2681) 1Q 中間増額 ○ 
売上高は前年同期比0.8%増の596億円、経常利益は約10倍の40.8億
円と大きく収支が改善しました。主力のレンタル品やリユース事業の
拡大に加え、広告費用が想定下回りました。特にリユース事業の出店
ペースが急拡大しているのは特筆です。中間経常利益を31→52億円
へ増額修正も、通期の数字はひとまず据え置きという保守具合。

⑤ウェルネット(2428) 本決算 増配 ○
売上高は前期比16.9%増の88.8億円、経常利益は同2.1%増の15.2億円
となり、経常利益は若干未達も売上高は7億円弱上回る好決算でした。
コンビニ決済が引き続き大きく伸長し、来期はバスITシステムなどの
交通関連の収益化などにより2割超の経常増益を見込んでいます。
昨年12月に一部へ指定替えとなったことによる記念配はないものの
総還元性向100%、配当性向50%基準により配当は50→66円に大幅増。

⑥サンセイランディック(3277) 2Q 中間増額(済) ○
売上高は前年同期比8.4%増の42.8億円、経常利益は27.9%減の3.4億円
となり、増収減益となりました。上期は仕入に注力するため減収減益
となる計画でしたが、販売が順調に推移したため増収を確保し、既に
上期分の業績は大きく上方修正しています。棚卸資産も51→72億円と
順調に増えているため、通期の業績修正もかなり濃厚な状況。

⑦ケネディクス(3277) 2Q 通期増額 ○
売上高は前年同期比8.3%減の132億円、経常利益は36.2%増の52.7億円
となり、減収増益となりましたが、期初予想を上回って着地しており、
このタイミングで通期の経常利益も67→75億円へ増額修正しました。
商業リートをテコにAM収入伸びるも、売却多く賃料収入は減。会社側
予想は増額後でもなお保守的か。傘下REIT増え、出口はかなり豊富。

⑧秀英予備校(4678) 1Q 優待新設 △
売上高は前年同期比3.9%減の20.4億円、経常利益はやや赤字幅が縮小
して▲6.7億円となりました。高単価コースの新設などにより小・中部は
予算比で堅調に推移したものの、高校部は生徒人数・単価共に計画
未達となりました。3末9末の単元株主に500円の図書カード優待新設。

⑨リンクバル(6046) 3Q  ○
新規上場のため前年同期比比較ないものの、売上高は12.5億円、経常
利益は2.2億円となり、通期予想に対して良好な進捗率を確保しました。
「街コンジャパン」の登録者数増加のため多額のプロモーション費用を
投下しましたが、その広宣費をこなして数字を作った点は評価可能。
メディア露出や行政・大企業とのイベント実績増加で定性面見所多い。

稼ぐ人の株投資 億超えの方程式6 (稼ぐ投資)

新品価格
¥1,380から
(2015/8/2 13:51時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村