【渋谷】まさかのカップ麺形式での提供、『どん兵衛屋』に行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_1897.JPG
忙しいサラリーマン稼業の合間を縫って参加した懇親会付きの総会だった
のにほとんど料理にありつけず、失意のうちに帰途につく個人投資家の皆様
にお送りする新カテゴリー「立ち食いそば」、累計25軒目の紹介となります。

今回はJR渋谷駅構内・山手線外回りホームにある『どん兵衛屋』に行って
きました。当店は日清食品のプロモーションを目的とした期間限定業態の
はずだったですが、なんだかんだで同じ場所で数年間営業しています。
しかもホーム上なのに立ち食いではなく、座り食いというのも特徴です。

今回は北海道限定商品の親子そば@220円、をオーダーしました。
IMG_1899.JPG

ちなみに中はこんな感じです。
IMG_1900.JPG
札幌千歳日清工場で製造したという同商品は、道産の利尻昆布を使用し
たダシが売りのようですが、特にこれといった違いはわかりませんでした。
上に載っているかき卵ブロック?はチキンラーメンのカップタイプに入って
いるものと同じだと思います。要はトッピングが変わっただけですね。

ちなみに他にはこんな商品があります。
豚汁うどんや、芋煮うどんなどの特徴ある商品は終了してました。残念。
IMG_1898.JPG
いくら実態がカップ麺とは言え、渋谷の駅ナカで全品税込220円というの
は破格のお値段だと思います。一等地の家賃と高い人件費がしっかり
かかってますので、この値段では日清は確実に赤字だと思われます。
宣伝目的とは言え、お客さんの側のメリットの方が大きい気がします。

渋谷にお越しの際にはぜひどうぞ。

立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook)

新品価格
¥799から
(2014/8/27 19:40時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村