ユナイテッドアローズ(7606)の株主総会&懇親会に行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

【7606】ユナイテッドアローズ(東証1部)投資判断 新規Outperform

現在値 3,905円/100株 PER20.79 PBR3.82 3月配当優待 9月配当

紳士・婦人衣料や雑貨のセレクトショップを展開。価格帯別業態展開。
配当金は3月9月の年2回計78円で、配当利回りは1.99%となります。

ユナイテッドアローズは株主優待を実施しており、100株以上の3月末
株主に対して自社店舗・オンラインストアで15%引きになる優待割引券
を2枚発行しております。なお200株の場合は倍の4枚になります。

業績を確認していきます。
■2012年3月期 売上高 1020億円、経常利益 102億円 EPS 158円 
■2013年3月期 売上高 1150億円、経常利益 125億円 EPS 230円  
■2014年3月期 売上高 1284億円、経常利益 137億円 EPS 248円
■2015年3月期 売上高 1310億円、経常利益 115億円 EPS 199円
■2016年3月期 売上高 1414億円、経常利益 116億円 EPS 235円 ce
□2015年9月中 売上高 630億円、経常利益 29.6億円 EPS 56.2円 ce

前2015年3月期の売上高は前期比2.0%増の1310億円、経常利益は同16
%減の115億円となりました。前期は新規出店で増収こそ確保したものの
全社既存店売上高が97.7%で推移したため、固定費や棚卸資産の増加
によるコストが利益を圧迫し、減益決算となりました。なお当社は2月に
通期予想を減額修正済ですが、それよりは上の水準で着地しています。

今2016年3月期の売上高は7.9%増の1414億円、経常利益は微増の116
億円を見込んでいます。今期は出店32店、退店6店の純増26店を計画
しており、今期末で合計店舗数は360店となる見込みです。なお既存店
売上高については反転増の103.3%前提としていますが、足元は4月5月
とこの数字をクリアしてきているため、ひとまず順調と言えそうです。

なお当社はROE20%目標というかなり高い目標を掲げており、足元では
株主還元を積極的に進めています。配当金は配当性向30%程度を堅持し
つつも、直近では発行済み株式の7%強にあたる60億円もの自社株買い
を発表し、短期間で枠上限まで本当に全部買い付けてしまいました。
しかも会社側が想定していた買付単価より相当高い水準で買ってきて
おり、会社側の凄まじい還元志向が見て取れます。EPSも大増額です。

以上、投資判断は新規Outperformでカバー開始します
足元で売上の回復が確認出来るほか、株主還元意欲の高さも特筆です。

さて、そんな当社の株主総会&懇親会にはじめて行ってきました。
会社帰りに行ったので、質疑応答は一部聞き逃しています。
IMG_1892.JPG
---
Q.海外展開が少ないのでは?山口の某社はすごいが。
A.未定であり台湾の成否次第である。

Q.クロムハーツの状況は?
A.売上高で100億円、伸び率は107%、既存店103.9%と順調。

Q.自己株の使用目的は?
A.①資本提携②MAで使用③「一部」を消却、売出は予定してない。

Q.優待使用限度額の拡充は?昨年も言ったが。
A.検討したが、クロムハーツなどのラグジュアリーブランドは他社
 も値引きしておらず、オリジナル商品より原価高いので勘弁を。

Q.「UA VISION 2020」の数値目標高すぎだが。
A.①既存事業の拡大②新たな価値創造③国際展開の、三本が軸。
 非常に高い目標だが、実現可能と考えている。

Q.資本政策についてはどうか?
A.株主価値の極大化を経営課題とし、EPS上げて配当性向30%で還元。
 あくまでも還元の充実を図っていく。(分割も?)

Q.インバウンドに割引券を配っているのか?
A.他社はそうかもしれないが、海外の客はスマホ比率が高い。台湾
 でラッピングバスや紙媒体等やったがSNSのクチコミが一番だった。
---
質疑に関してはそんなところで、総会自体は1時間強で終わりました。

その後、隣の会場に移って立食形式の株主懇親会があったのですが、
いかんせんすごい数の株主がおり、食事にありつくのは困難です。
IMG_1895.JPG
飲み物に関しては比較的ゲットしやすく、水割りはいただけましたが、
長い行列に並んで手にした料理はたったこれだけでした・・・。
(さすがに足りないので、帰路で立ち食いそばに寄って帰りました)
IMG_1896.JPG

帰り際にいただいたお土産はこちら、アナザーエディション仕様の
定番のモンキーと特製てぬぐいです。これはこれで良いと思います。
IMG_1901.JPG

ユナイテッドアローズ 心に響くサービス(日経ビジネス人文庫) (日経ビジネス人文庫 ブルー ま 8-1)

新品価格
¥700から
(2015/6/27 08:25時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村