市川に30分300円飲み放題の立ち飲み屋ができました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

ツイッターの方ではよくつぶやいていますが、最近は市川駅ほど近くに
30分300円で飲み放題の立ち飲み屋が出来たのでよく行っています。
下の写真のとおり1時間までは300円/30分の時間比例代金ですが、
1時間30分から段階制の割引適用があります。ファーストオーダーを
した瞬間にストップウォッチを渡されるのがユニークです。
__.JPG

肝心のドリンクはチューハイ各種、ウィスキー、ワイン、梅酒など
で場末のカラオケ屋の飲み放題レベルに種類が限られていますが、
安いので文句は言えません。ウーロン茶は飲み放題に入ってますが、
生ビールは置いておらず、のどごし生とホッピー外(白・黒あり)に
関しては、1杯(1本)につき別途100円が課金されるシステムです。
私の場合はずっとハイボール通しなので大体基本料金で済みます。
__.JPG

いつも150円のハムカツを食べます。上の写真のポテトサラダや
ウズラの卵なども150円~200円という安さです。
__.JPG

焼き鳥おまかせ5本は400円です。この値段がこの店の最高価格帯です。
__.JPG

30分一本勝負の場合、おつまみを3品頼んで大体千円あれば収まります。
近くの焼鳥日高に行くと1,500円を超えてしまうことが多いので、とにかく
安くべろんべろんになりたい時には重宝しています。

実は門前仲町の有名な激安立ち飲み店「づめかん」の系列店らしいので、
今度は門仲の本家の方にも行ってみたいと思います。

ネットマネー 2015年 04 月号 [雑誌]

新品価格
¥750から
(2015/2/22 21:49時点)



*本記事の内容記述は、一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的とはしておりません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村