時間コストと金銭コスト節約する新カテゴリーの立ち食いそば、
累計4軒目のご紹介となります。
今回はJR津田沼駅と新京成津田沼駅の間にある、「つだ沼そば」
に行ってきました。400円の天ぷらそばをオーダーしました。

天ぷらは大版で、つゆが天ぷらにしみこんで食感が無くならないよう
上半分を空中に浮かせております。サクサク感としっとり感の両方を
味わえるような配慮がみられます。
そばも毎日信州から取り寄せたものを使用しており、比較的キレのある
感じで、立ち食いそばチェーン店のちょっと大味なそばとは一味違う
ような感じがします。食べやすいのでスルスルと箸が進みます。
なお朝の11時まではモーニングサービスとして野菜の天ぷらを
一品サービスしておりますので、訪問の際はぜひご活用ください。
まぁ、都内在住の方が津田沼に行く用はあまり無いと思いますが、
津田沼はなんと駅前に大きなイオン(ラウンジもあります)があり、
パルコとかもあってそこそこの街ですので、休日フラっと来ても
そこそこ楽しめると思います・・・・多分。
![]() | 立ち食いそば名店100 首都圏編 (Gakken Mook) 新品価格 |





にほんブログ村