
【3178】 チムニー (東証2部) 投資判断 カバレッジ停止
現在値 1,914円/100株 PER23.2 PBR3.37 6月配当優待12月配当優待
『はなの舞』『さかなや道場』を直営FC展開。ファンド支援で再上場。
配当金が3月9月に10円ずつの年間20円で、配当利回が1.04%です。
また半期ごとに100株保有で5,0000円の株主優待がありますので
合算して配当優待利回りを算出すると約6.26%となります。
業績から確認していきます。
■2011年12月期 売上高 377億円、経常利益 26.6億円 EPS46.3円
■2012年12月期 売上高 419億円、経常利益 32.9億円 EPS62.2円
■2013年12月期 売上高 440億円、経常利益 32.0億円 EPS75.2円
■2014年12月期 売上高 465億円、経常利益 33.0億円 EPS84.0円
□2014年6月中間 売上高 224億円、経常利益 14.5億円 EPS36.2円
店舗数の拡大に伴い、売上高の嵩自体はそこそこ順調に伸びていますね。
利益の伸びがやや鈍めですが、及第点といったところでしょうか。
当社の場合、直営とFC比率が約半々ですので妙な安定感があります。
前2013年12月期についても増収減益での落着となり、主な減益理由が想定超の
水光熱費の上昇ということで、人件費の増加などは織り込まれていません。
今期の予算達成は人件費の増加に対して、新親会社であるやまやの調達力や
景気回復などの追い風で対抗していく形になるかと思いますが、消費税の影響
も避けられないことから、なかなか厳しい一年になると予想しております。
A○カンパニーやSF○ダイニングやロイヤ○の業態からインスパイアされたと
思われる「軍鶏農場」「豊丸水産」「鉄ぱん家族」等の業態は非常に好調の様
ですので、当社には一定の節度を持って頑張ってほしいと思います。
ちなみに、足元の株価はTOB価格の1510円を大きく超えて2,000円弱まで
高騰してますね・・・8割買取のTOBで喜んでいたものでしたが、まさか
ここまで上値があるとは夢にも思いませんでした。
優待目当てにじっと持っていても正解、TOBに申し込んでハズレ分のリバで
拾いなおした人が大正解という結果でしたね。発表後の高値でさっさと売った
人は涙目、私のようなTOB参加後おさらば組も口惜しい結果となりました。
正直スマンかった、チムニー。
カーライルの中の人は無事に全部逃げれてよかったですね。
やまやは居酒屋も良いのですが、アマゾン酒販に負けないようにして下さいね。
※参考記事 2013-12-07 1,314円 投資判断 カバレッジ停止
【完結編】みんな大好きチムニーが、やまやからTOBだそうです。
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11719778919.html
※参考記事 2013-11-08 1,080円 投資判断 カバレッジ停止
みんな大好きチムニーが、やまやからTOBだそうです。
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11676822199.html
![]() | 【北海道限定】 ミニッツメイド 大人の贅沢りんご 300ml 【1ケース・24本入】 新品価格 |






にほんブログ村