先々週辺りから上場承認が多く、適時開示情報とセットで東証のホームページの
新規上場会社欄をチェックするのが日課になってしまいました。金曜日に至っては
本日承認を示す「赤い*マーク」が4つも並んでいてびっくりしました。
年末特有の駆け込みや税金対策との兼ね合い、相場好転など色々あるのでしょう
がここまで多いともの凄く資金が分散しそうな香りがプンプンします。
また、数の割りに「これはっ!」という業種が少ないことも気になっていて、
人気化しそうなやつ以外は速攻で過疎化しそうなものもちらほらあります。
下記の表はぱっと見た感じで個人的な魅力度を記してみました。
こちらの表イコール初値突撃妙味、という訳ではないのでご注意ください。
あくまで業態(の新規性)や公開規模や人気が離散しなさそうである会社
であることを基準として、インプレッション重視で格付けしております。
--
◎ メディアドゥ
○ じげん
○ アライドアーキテクツ
○ シグマクシス
○ M&Aキャピタルパートナーズ
▲ ライドオンエクスプレス
▲ ホットリンク
▲ オンコリスバイオファーマ
▲ アーキテクツスタジオジャパン
▲ ブイキューブ
△ イーグラント
△ エンカレッジ・テクノロジ
△ シンプロメンテ
△ ダイキアクシス
△ 日本アクア
無印 オウチーノ
無印 アビスト
無印 ANAP
無印 ウィルグループ
無印 足利ホールディングス
無印 アズマハウス
--
現状のところライドオンエクスプレスしかレビュー出来ていませんが、
時間があれば他の銘柄も調べてみたいと思います。
![]() | 新品価格 |





にほんブログ村