高還元の美容室銘柄、アルテサロンホールディングス(2406)の分析。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

【2406】アルテ サロン ホールディングス(東証JQS)投資判断Outperform

現在値 49,850円/1株 PER14.3 PBR1.33 12月配当優待

美容室アッシュ、ニューヨーク・ニューヨークFC展開。
配当金は年1回12月に1,000円で、配当利回りは約2.00%です。

またアルテサロンは株主優待制度を導入しており、単元株以上の株主に対し、
3,000円相当の店舗優待券やPBのトリートメント等の製品がもらえますので
配当優待利回りは約7.51%となります。

業績を確認します。
■2011年12月期 売上高 63.8億円、経常利益 4.8億円 
■2012年12月期 売上高 66.6億円、経常利益 5.6億円 
■2013年12月期 売上高 70.0億円、経常利益 5.6億円 ce 
■2014年12月期 売上高 72.0億円、経常利益 5.8億円 四e

まぁ、大概安定していますね。
売上高70億円・経常利益で5億円前後が当社の巡航ペースでしょうか。

当社の特徴としては、8割超がフランチャイズで、ロイヤルティ収入で食って
いる会社であることです。確かに単体の従業員数は32人しかいません。

今後は日本で培ったブランドを生かしてシンガポールなどの東南アジアに
出て行く様ですが、ライセンス商売なら良いのではないかと思います。
(※SGではなぜか社長の名前が店舗名になるようですが・・・汗)

なお、投資判断はOutperformでカバー開始します。

取り立てて特徴のない会社で、高成長が期待出来る訳でもないのですが、
単元5万円の配当優待株で、NISAでは物色される可能性がある銘柄だからです。
時価総額もわずか25億そこそこなので、買われたら最後だと思います。

ネットマネー 2013年 12月号 [雑誌]

新品価格
¥680から
(2013/10/23 22:02時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村