現在値 925円/PER16.1 PBR0.74 6月配当12月配当 株主優待なし
使い捨ての医療器具メーカー。シリコン製カテーテルが主力。
配当は年2回で合計35円のため、配当利回り3.78%と高配当です。
クリエートメディックは株主優待制度を実施しておりません。
当社はIR情報が少ないのが難ですが、一通り内容を確認していきます。
まずは例によって業績から。
■2010年12月期 売上高 90億円、経常利益 11.3億円 DPS33円
■2011年12月期 売上高 93億円、経常利益 9.8億円 DPS33円
■2012年12月期 売上高 93億円、経常利益 9.8億円 DPS33円
■2013年12月期 売上高 98億円、経常利益 9.6億円e DPS35円
ご覧の通り、ここ数年の売上高は90億円強・経常利益で10億弱というのが
巡航ペースとなっており、非常に安定しています。
今2013.12月中間期については、自社・OEM・海外全てのセグメントで
好調という結果で、売上高48億円・経常利益4.1億円という仕上りでした。
中間期は上方修正しましたが、通期ではひとまず据え置いております。
(同時に創業40周年記念配リリース有り。1円ずつの計2円上乗せ、35円)
業績以外の定性的なところでは、ベトナムの工場が稼動を始めており
原価的に効いてくることが期待されます。もともと使い捨て器具のメーカー
ですから、そんな感じの動きで良いのかと思います。大連工場しかり。
これらの諸事項を勘案し、投資判断Outperformでカバー開始します。
視点を変えて当社の大株主欄を見てみると竹田和平氏の名前が・・・。
今回は手抜き記事で申し訳ないのですが、つまりそこそこ安いってことです。
![]() | 新品価格 |





にほんブログ村