
【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(東証M)投資判断 -
現在値 2,985円/1000株 PER14.9 PBR8.39 2月配当優待8月優待
SC等の飲食フロアにビュッフェやカフェ展開。立地ごとに業態開発。
配当金は年2回2月8月に30円ずつで、配当利回りは2.01%です。
また単元株以上の株主に対して、株主優待食事券が年2回3,000円ずつ
もらえますので配当優待利回りは4.02%となります。
私は当社株を2年位前にわずか数百円台の破格の安値でブン投げて以来、
当社の行く末は精神衛生上見ないことにしているので、
成長性の確認等はruinwalkers氏のブログを参照いただければと思います。
□奈良の田舎で株主優待生活--株主優待を日常生活に取り込んで生活してます
http://blog.livedoor.jp/ruinwalkers/archives/51443547.html
さて、そんな当社が鳥良や磯丸水産を運営するSFPダイニングをいつの間
にか買収していたことをつい最近知るに至り「クリレスもついに居酒屋銘柄
になったのか~」などと感慨もひとしおでございます。
私はSFPの磯丸水産が本当に大好きで重宝しています。
以下に挙げる通り、この業態は魅力な点が多く、戦闘力高杉ですw
■基本的に24時間営業であり、昼でも飲める点
■卓上のコンロで魚介類を焼けて何となく楽しい点
■ランチは海鮮丼も500円~、ビールも200円台で飲める点
■刺身メインなのに、全体的に安い点
・・・と言う訳で、磯丸水産に行く度にクリレスの株を買おうか否か、
激しい葛藤に駆られる状況が繰り返されています。
8月の中間権利確定までに私に残された時間は・・・・少ない。
![]() | よなよなエール 350ml 4種4缶 クラフトビールお試しビールセット 新品価格 |


