現在値 22,250円/1株 PER17.7 PBR1.76 3月優待9月優待
国産の養殖フグ専門店『とらふぐ亭』を関東で展開。
配当こそありませんが、半年に1回株主優待として5,500円相当の
泳ぎとらふぐコース食事券が、5株以上の保有でもらえます。
株数により枚数が増えますが、5株保有で計算すると優待利回で9.77%です。
業績については、マザーズ上場企業の割には控えめです。
店舗をガンガン増やしたりしている訳ではないので、
年率2桁成長というより、少しずつ店を増やしつつ業績も改善させていく
という低位安定株といった雰囲気の銘柄になっています。
当社への投資を面倒くさくしているのは、業績の極端な上期偏重です。
当社は9月決算企業でふぐの繁忙期は冬なので、1Q2Qに利益が集中して
3Q4Qはいっつも赤字といった具合です。
1Qへの極端な偏重と言えば昔のトーセイを思い出しますが(今は知らん)、
本当にそんな感じです。引渡しの遅いマンデベと逆パターンですね。
さて、そんなイマイチ地味で手がけにくい当社ではありますが、
東京都のふぐ免許規制?が緩和されたことで、追い風が吹いています。
当社は長崎にふぐを養殖する長崎ファームという完全子会社があり、
この会社から一般の居酒屋等に向けて加工・卸売出来るようになりました。
加えて、2012年11月から世の中はバブル真っ盛りです(笑)
ロレックスみたいなわかりやすい高額品が飛ぶように売れていたり、
ひらまつの株価が暴走していることから、ふぐ屋にもやや直接的な
投資マネーの流入が期待されます。ふぐ高価な食べ物ですからね。
と、いうことで2013年9月期の中間決算は期待できそうな気がします。

※参考株価 27,500円 (5株購入時の優待利回りを8.00%として算出)

