東建コーポレーションから株主優待申込葉書キタワァー。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

市川投資綜合研究所-201302070623000.jpg
【1766】 東建コーポレーション (東証1部)投資判断 Inline

現在値 5,120円 /100株  PER14.2 PBR1.54 4月配当優待10月優待

地主に賃貸住宅経営提案し施工から管理、仲介まで一貫化。

配当金が4月一括配当の年間85円で、配当利回が1.66%です。
また半期に一度、3,000円分金券等の選べる株主優待があります。
配当優待利回りに直すと驚異の13.37%となります。

そんなに決算を見ていないので詳しい記述は割愛しますが、
当社は今2013年4月期も最高益であり、業種が建設業でありながら
まさかの無借金経営という磐石の経営体制です。

当研究所では現値で単元株のみホールドを推奨させていただきます。
配当優待利回で10%以上取れる銘柄はもう残りわずかです。

怖いのは個人株主増大にともなう優待廃止・縮小のリスクだけです・・。


このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

日経マネー 2013年 03月号 [雑誌]

新品価格
¥680から
(2013/1/23 18:50時点)