
【4668】 明光ネットワークジャパン (東証1部) 投資判断 Inline
現在値 871円/100株 PER10.4 PBR2.39 2月配当8月配当優待
小中高向け個別指導の補習塾『明光義塾』をFC軸に展開。
配当金が増加傾向で、会社のHPによると「JASDAQ上場時より毎期増配」
と書いているので、軽く10年以上は毎年連続増配しております。
今期の配当金が27円予定のため、配当利回は3.09%とまずまず。
しかも先期から導入の株主優待がとても手厚く、QUOカードが3,000円分も
いただけるので、これらを合算した配当優待利回りは6.54%となる。
肝心の業績面は、成長しないが衰退もしないという感じ。
業界自体が成熟しているので、当社位のスケールの会社となると
増収増益を維持しているだけでよくやっているという評価であろう。
株主優待が無くなるか、増配が止まるかするまでは
永遠にホールドでいいかと思われます。
・・・それにしても高額QUOカード優待って流行ってるのでしょうか。
東証2部の会社が昇格のために株主集めをするためなら兎も角、
この会社は既に1部ですから、そんな必要もないしねぇ。
※参考株価 1,266円(配当優待利回4.5%を採用。
まぁ、そこまで行けば他の銘柄あるだろって話で)
![]() | JAL「A WORLD OF BEAUTY」(卓上判) カレンダー 2013年 新品価格 |


にほんブログ村