日本上下水道設計(2325) | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

日本上下水道設計【東証二部 2325】投資判断 Outpeform

現在値 110,000円/1株  PER22.1 PBR0.71 6月12月配当

配当金は4%程度だが、ポートフォリオに混ぜると安定する。

東証一部への昇格条件は満たしていそうだが、流動性か何かでひっかかっているのか、はたまたその意思が無いのかはよく解らない。意外にも海外事業比率が高いので、ここ数年利益成長していないもののグロース的な観点からも期待できるかもしれない。


まとめ
■当社は安定的な高配当銘柄である。
■震災の時も噴いているので、ディフェンシブ側面を併せ持つのが強み。
■時価総額110億に対し、有利子負債ゼロ+現金61億とじゃぶじゃぶ。
■東証一部上場&TOPIX買い期待。
■海外事業の進展。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村