まずは、昨日のブログの復習を。


人が幸せになるための善い行いを
お釈迦様がまとめた『六度万行』


どれか一つでも
徹底して実行すれば
幸せで豊かな人生を送れる!


ということでした。


何故、善い行いをすれば、
幸せになれるのか?


それは、


全ての事象は

因果の道理

で成り立っているからです。



つまり、


どんなことにも必ず原因があり
原因のない結果は絶対にない

わかりやすく言うと

大根の種を蒔けば、
必ず大根ができる。

ということ。



さらに、お釈迦様は、
人の人生における
因果の道理として、

善因善果=ぜんいんぜんか=
悪因悪果=あくいんあっか=
自因自果=じいんじか=

と説かれています。


善因善果
善い因(行為)は
善い果(幸福)を生み出す


悪因悪果
悪い因(行為)は、
悪い果(不幸)を引き起こす


自因自果
自分に現れる善果も悪果も、
すべて自分のまいた因によるもの


だから

六度万行(善因)を
一つでも徹底して行えば
幸せになる(善果)

ということなんです。



情けは人の為ならず

これは、

人に情けをかけ過ぎると
その人の為にならないよ

という意味ではなく、

人に情けをかけるのは、
その人の為ではなく、
自分の為なんだよ

という意味なんですって😱
私間違えてました💦


この『情けは人の為ならず』は
大阪大学大学院人間科学研究科で
科学的に実証されたそうです。


簡単に説明すると、

A君がB子ちゃんに親切にすると
それを見ていたC君は
B子ちゃんではなく
A君に親切にした

というもの。
(下に参考にしたサイトURLつけてます)


すごくないですか⁉️

約2600年前に
お釈迦様が発見された
普遍にして不変の法則
平成の世になって
科学的に実証されたなんて‼️



仏教なんて所詮宗教やん( ̄^ ̄)
と思っている人でも

さすがに

日本を代表する有名大学の
研究で実証されたとなれば、

ちょっとやってみよかな(^◇^;)

って思いませんか?



仏教は世界最古の心理学
実践行動学なんです‼️

是非皆さんも
まずは『布施行』の『無財の七施』
今日から是非実践してくださいね❣️



瀧本光静先生のブログ
⬇️
自利利他…を学びました!




大阪大学研究成果リリース
⬇️
『情けは人の為ならず』を科学的に実証