今日は毎年恒例のようになっている、福岡県うきは市にある種のとなりにきた。




種のとなりは、農家さん経営のカフェだが、建物がいくつかあって、和食専門のレストラン、洋服雑貨の建物、陶器の建物、抹茶デザートの建物、デザートメインのカフェの建物、洋食カフェの建物などに分かれる。






隣りのご飯 2600円。コーヒー、ミニデザート付き。10年くらい前は1600円くらいでお得感高かったが年々値上げ値上げで高くなったが、それでも一年に1回だからと行っている。


それでもここは人気で、平日にも関わらず40分くらい待った。

味付けがどれも優しく、こってりしたものがないのでおいしい。







抹茶デザートの店で抹茶ゼリーと白玉だんごのデザートを頂く。

450円。高いけど、抹茶や白玉の味は濃厚だ。




 近くを走っていたら、バス停にこんな人形がたくさん置いてるのを見つけた。

よく観光としてカカシが置いてあるのを見るが、、、これも同じなのだろうか?