PENTAX KP /SMC DFA100mm Macro F2.8
近所の無人銀行ATMの入り口のライトの上で活動するツバメさんの子供。
PENTAX KP /SMC DFA100mm Macro F2.8
本来、隣に巣があってここに子供たちが住んでいたが、狭くなったのか、隣のライトに移動し、巣は親鳥が監視しているみたいだ。
でも隣のライトまで移ったということは、そろそろ巣立ちの時だろう。
銀行ATMなので清掃員さんがいるが、フンはきれいに掃除してあって巣はそのままなので、清掃員さんは暖かく見守ってくれているようだ。
近年ではスズメの住処が少なくなっていて、ツバメと競合するようだ。本来、スズメは家の軒下などに巣を作るので、昔は高いところに巣を作るツバメとはきちんと住み分けができていたが、住宅構造の変化でスズメが巣を作る軒下というのが少なくなってしまって、軒下のある神社やお寺の近くではスズメを見るものの、街中ではスズメを見ることが少なくなった。
だから住居を追われたスズメが、ツバメの巣に乗り換える、ということが多いようだ。