秋分の日は、本当はレンタカーを借りてどこかへ行きたかったものだが、残念ながら満車で空いておらず、レンタカーは諦めることになった。まあ、レンタカー借りていたら金も使っていたので、それはそれで、よかったかもしれない。
ただ、朝早く起きてどこかへ行くつもりだったのだが、どこへ行こうか悩んでいるうちに時間が過ぎてしまい、結局のところ、また出るのが昼前になってしまった。
しょうがないので、とりあえず例の激安食堂に向かって、厚切り海鮮丼を食べる。カニも入ってこれで2000円なので安い。
その後いつもの散歩コースであるが金沢城を散策すると、こんな卵のようなものが置いてあった。
...なんだこれは!?
どうやら、これはイルミネーションの光る卵のようだ。
過去に開催されたやつだと、こんな感じらしい。触ると色が変わったりするようだ。
普通に金沢城。
これも過去に開催されたやつだと、こんな感じで金沢城に光の絵が登場するらしい。
ということで、入り口に看板が立ててあり、9/30~11/26までの開催らしい。
残念ながら、私の出張は9/29までで近畿に戻る予定なので、一日違いで私は見ることができない。まあ、見に行ったとしても周りはアベックばかりだろうから、私のような中年の独り者が歩いていても浮いてしまうだけかもしれない。
観光として興味がある人は、早めにホテルを抑えて日程を調整したほうがよいだろう。