登山も行きたいと思っていたが桜も満開なので金沢城庭園も行こうかとどっちにしようか悩んでいた。
ただ土日とも晴れの予報なので、それなら登山を土曜にして(日曜に登山すると月曜が疲れるから)、桜を見に行くのを日曜でもいいかな、ということで土曜は登山に行くことにした。
新規開拓として小松の蓮如山~鷹落山ということころに縦走登山することにした。
蓮如山は328m、鷹落山は494mの低山だが、勾配が急なので思ったよりキツイという書き込みはあった。
小松駅から車で30分ちょいなのだがタクシーでは片道8000円はかかる距離だ。それに行きをタクシー使っても帰りがきてくれるかもわからないので、レンタカーを借りることにした。
で、今までトヨタレンタカーで良く借りていたが、今回駅レンタカーで借りたら軽自動車も借りれてけっこう安いことがわかった。
トヨタレンタカーだと最低ラインがヴィッツからで保険入れて一日8000円近く、今回駅レンタカーで借りたら軽自動車で保険入れて6500円程度だったので、安かった。今度から駅レンタカーで借りよう。
それにしても金沢~小松周辺はマイカー持っていないと登山にも行けない。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
スタート地点はここの西俣キャンプ場だ。
だが、初めて来る場所なので登山口がわからず、探し回って到着から1時間後に開始となる。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
桜がとてもきれいだ。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
この田舎道をしばらく歩くと、、、
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
この滝の案内板が目印だ。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
とりあえず滝を見学する。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
すると滝の近くにこの案内版がある。こんなとこにあったのか!
これは車で探していてはわからないわ。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
民家を抜けるとこの案内板があるので、ようやく1時間遅れで登山開始だ。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
登山道は整備はされているがけっこうキツイ。
そもそも、半年以上も登山をしていなかったから、というのもあるが。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
PENTAXKP /HD20-40mm F2.8-4
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
蓮如山山頂はこんな感じで特に何もない。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
アップダウンを繰り返しながら尾根づたいに2時間ほど歩く。途中で急こう配もありけっこう大変なところはある。
2時間ほど歩くのでさすがに飽きてくる。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
ようやく鷹落山山頂に到着。特に何もなく。小松市内は一応眺められるがよくわからない。
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
PENTAX KP /HD20-40mm F2.8-4
帰りに12ガ滝という写真スポットがあったのでこちらで写真撮影だ。
桜も一緒に取れて映えスポットだ。
今回の登山は2名のオジサンとは出会ったが、それ以上の人間とは会わなかったので登山者は少ないようだ。