あけましておめでとうございます。
平素は当ブログを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、昨年を振り返ると私にとっては、
・金沢+海鮮丼
・畑仕事
・登山+温泉
・葵魂撮影会
と、あれやこれやと忙しい年でありました。
カメラを買ったのは富士のXC15-45mmを人に上げて、また買い直すという、よくわからない行動にはなってしましたが、でもまあそれだけでした。
今までの私の行動からは少し珍しいかもしれません。カメラ関係は今年も購入の機会は減るかと予想しております(全く買わないと言っているのではない)。しかし気になるものはあって、富士フィルムのXF10-24mmの広角レンズが欲しいのと、1台で手軽に済むような望遠とマクロが万能な小型のカメラが欲しいと考えておりますが、今非常に悩んでいるところ。
撮影会は葵魂が不定期で開催してくれれば、小倉にも旅にも出れるし、それでいいと思います。
2022年は登山のペースが減ってしまいましたが、これは畑も手が増えたためと金沢出張が多かったためであります。
畑はあと一区画増やしてみたいけど草むしりが大変だし、悩んでいるところ。
金沢は今年の秋ごろまでは出張が続くだろう、という見込み。
2023年は一体どのような年になるでしょうか。
2023年は兎年で私の年(年男)になります。
あまり期待はしていませんが、何か少しでもよいことがおきればよいなと思います。