2018年10月のがん発覚までを綴ります。


内科先生から告知された後、

外科の先生にバトンタッチ

今後の詳しいことを伝えられました。


あと、腹痛の原因も。

がんのせいで大腸が破れて

便が体内に漏れ出していたそうですゲッソリ

ほんとに命がやばかったらしい、、

でも、漏れた方向に脂肪があって、

広がるのを食い止めていたんだって!

それで命拾いしてたんだって!

脂肪、やるじゃん笑い泣き


手術はできる、とのこと。

術前の抗がん剤はせず、

手術を11月初旬にすること、

がんが大きいしリンパ節への転移もある、

それらをしっかり取りきりたいから、

開腹手術でしたい、とのことでした。



この先の方向は示されたけど、

セカンドオピニオンは受けた方が良いのかな、、

迷った私は、主治医の外科先生に、

受けようかどうしようか相談。


主治医からは、

自分に任せて欲しいとは思ってる

希望するなら、

セカンドオピニオンを受けても良いと思うけど、、

でも、とにかく出来るだけ早く取った方が良い

大病院だと受けるまでの日数がかかるし、

そうするとまた手術が先になるね、、

と言われました。



この病院で大丈夫?

開腹手術が良いの?

腹腔鏡手術は無理?

わからないことだらけです。



でも、もう、

時間を延ばす方が怖い😱

またあの腹痛が来たら、、⁉️

それは二度とごめんだ!

とにかくがんを取り去りたい!


このまま、この病院で治療を進めることを決めました。


10日ほどの入院、

炎症の数値が収まってから、手術まで、

またいったん退院することになりました。


今度は無理せず自宅で大人しく過ごしました爆笑


ここまで、

お読みいただきありがとうございます照れ