ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
後半に差し掛かります。
だいぶ涼しくなったよね。特に朝夜は寒いくらい。
米国です。
ダウはフラットもSPは少し、ナスダックはなかなか。
半導体もフラット
全体的に調整しましたね。
恐怖や利回りもほぼフラット。
色々イベントがあったはずですが・・・。
関税なども特には影響なく。
月末はアメリカ大統領も来日となりますね。
コモディティ、その他です。
原油はフラット。
金もフラット。4000切れました。
海外株はプラスマイナス半々かな。
ロシアとアルゼンチンは急騰しています。
ビットコインらは下落。
今日は軽い調整日なのかな。
日経・日経先物、通貨です
ソフトバンク株はありますがグループ株ではありません。
持ち株はしかしあまり上がらず。
一部だけが上昇かな?下がった銘柄も多いです。
日経は安定あるけどやはり個別株は乱高下激しいです。
スタンダードやグロースは無風だったような・・・?
長期でデフレは脱却のシナリオかな。
ドル円は153円です。
上がりすぎ、、、
ここのところ円が売られています。
しばらくすると戻るかな?
為替予想は当たりません。
日銀利上げしやすくなったかな。
利上げなら円高に。ドル円ショートありかも?
10月も怖い時期続きます。
大人しくしているのが良さそうです。
11月からは熱い相場に・・・?若干遅れる?