6歳次女の深刻な症状 | mtoktのお家ブログ 〜西海岸インテリア〜

プロフィール

mtokt

自己紹介:
初めまして 2015年9月マイホーム購入をきっかけにインテリアに興味を持ちました 西海岸インテリアが...

続きを見る

この記事についたコメント

  • >あい
    コメントを拝見して連絡しました。
    うちは5歳鼻が小さくて、扁桃腺が大きい、無呼吸により寝ながら咳き込むや苦しくて大泣き、手術が怖くて決められない私、どこの病院が良いか、名医が居ないかと考えてます。
    どこの病院で受けましたか?
    こちらは東京です。
    よろしくお願いします。

  • IgreenBNY

    はじめまして
    いつも楽しみに拝見しています!
    ウチの男児は中耳炎→滲出性中耳炎→アレルギー性鼻炎が出るようになり、ここ2年ほど鼻詰まりがひどくなり、いびきをかくようになりました。
    耳鼻科で処方された鼻にシュッとする薬を朝晩使用するとだいぶいいです。
    現在11歳です。

    ぐっすり眠れる日が早く来るといいですね…

  • audorina

    鼻の穴が細いことが原因でした

    子供ではなく、私自身が幼稚園ぐらいからいびきをかいていますが、手術はしていません。
    無呼吸による成長面での影響はなかったようですが、そもそも私が子供の頃にはそういうことは言われていなかったので、今となってはどの程度影響を受けていたのかわかりません。

    私の場合は、生まれつきの鼻の骨格が原因で鼻の内側の空気の通り道がとても狭くなっています。それゆえに普通の大きさのはずの鼻の内側の粘膜が空気の通り道をふさいでしまい、息ができなくなるというものです。仮に粘膜を一部を取り除いたとしても、本来は肥大とは言えない大きさなのでまた大きくなって空気の通りが悪くなるであろうということでした。

    骨格の問題なので整形手術以外に根本的な治療法がないそうで、寝方を工夫することで鼻の穴の空気の通りをよくするように指導されて、数十年そういう生活です。

  • 沙織

    娘が4歳の時に扁桃腺、アデノイドの手術をしました。手術後すぐは痛がり、かわいそうでしたが3日後くらいには痛み止めのお陰で柔らかい物など飲食出来るようになり1週間程の入院で退院時には少しの痛みくらいで元気になりました。何よりも寝ている時にスヤスヤと静かに眠っている娘を見ると手術をして良かったと思っています!今では10歳になります。

  • すー

    うちの娘も

    もうすぐ6歳

    5歳後半になっておじさんのようなイビキをし始めました。
    5、6歳頃から扁桃腺が一番大きくなる、と小児科の先生に教わりましたので、様子を見ていますがちょうど花粉症での受診が控えているので娘と一緒に耳鼻科に受診して、診てもらおうと思っています。

    すごく、心配になりますよね(;゚Д゚)

  • あい

    手術

    うちの息子は7歳になったばかりですが、昨年末手術になりました。全身麻酔で親も怖かったのですが、子供の方が痛みが感じにくく治りも良いと聞いて決めました。
    扁桃肥大両側切除で寝息がしずかーになりました。
    集中力はわかりませんが、無呼吸は検査して数値にして医者と決めたので結果これでよかったとおもっています。

    手術はすぐ決まるわけでもなく、無呼吸のチェックをして、結果を見てからきめるので焦ることはないとおもいます。
    手術も、するかどうかは最後親の判断になるかとおもいます。
    悩むところですが、後悔のないように決断されますようじっくり考えてくださいね。

  • せんかくん

    初めまして。
    私の長男も、小さい頃からいびきがひどく5歳の時にアデノイドと扁桃腺切除の手術を行いました。
    1週間程の入院で、今は静かにすやすやと寝るようになりました。
    手術当日と、翌日は痛みがありましたが、やはり子供は治りが早いみたいで退院日に近づくにつれてほぼ痛みはなくなりました。
    アレルギー性鼻炎で鼻が詰まりやすいのも同じです。
    長男と似ていたため、思わずコメントしちゃいました。

  • ツッチ~

    初めまして
    ウチの長女は1歳半頃からいびきがひどくなり、無呼吸がでてきました
    病院の先生は手術に消極的で、5才頃から扁桃腺は小さくなるし、娘の体格が標準より大きかったので、成長に影響が出ていない事が理由でした
    しかし、無呼吸が気になって、私が夜、寝られなくなり、3歳になった時(入園前)に私が手術による扁桃腺除去を強く希望しました
    取ってみると、やはり扁桃腺がとても大きく、先生もビックリされていました
    手術後はいびきもなくなり、関係があるか無いか不明ですが、食事中にえずく事もなくなり、食事がスムーズに進むようになりました
    私は手術をして良かったと、今は思いますが、手術中はやはりとても不安で仕方なかったです
    次女も一時期いびきがひどくなり、MRIを撮ったら、副鼻腔炎(自覚症状がなし)でその治療をしたらいびきは改善されましたよ
    これは我が家の例なのでmtoktさんの娘さんの参考になるかは、不明ですが
    先ずは、鼻炎の治療をされ、改善が見られない時は、手術を視野に入れ少し大きな病院で相談されてもいいかもしれないですね

  • ツッチ~

    初めまして
    ウチの長女は1歳半頃からいびきがひどくなり、無呼吸がでてきました
    病院の先生は手術に消極的で、5才頃から扁桃腺は小さくなるし、娘の体格が標準より大きかったので、成長に影響が出ていない事が理由でした
    しかし、無呼吸が気になって、私が夜、寝られなくなり、3歳になった時(入園前)に私が手術による扁桃腺除去を強く希望しました
    取ってみると、やはり扁桃腺がとても大きく、先生もビックリされていました
    手術後はいびきもなくなり、関係があるか無いか不明ですが、食事中にえずく事もなくなり、食事がスムーズに進むようになりました
    私は手術をして良かったと、今は思いますが、手術中はやはりとても不安で仕方なかったです
    次女も一時期いびきがひどくなり、MRIを撮ったら、副鼻腔炎(自覚症状がなし)でその治療をしたらいびきは改善されましたよ
    これは我が家の例なのでmtoktさんの娘さんの参考になるかは、不明ですが
    先ずは、鼻炎の治療をされ、改善が見られない時は、手術を視野に入れ少し大きな病院で相談されてもいいかもしれないですね

  • ことり

    はじめまして

    息子がいびきが酷かったのと、とにかく寝相が悪く耳鼻科を受診しました。4年生で成長曲線が1番したなのも心配していましたが扁桃腺肥大はさほど問題なしと言われました。念の為、無呼吸症候群をしらべましょうと1泊2日で検査入院しましたが、その際の診断で無呼吸症候群あり。深い眠りにつけず9時間寝ている中の3時間しか眠れていないと。このままではよくないとのことで扁桃腺、アデノイドの切除手術をおこないました。

    入院はトラブルがあり9日間と長かったです。手術は、退院後に術後の口内炎管理もあるため夏休み初日におこないました。

    退院後は全くいびきもなくなり、全く動かなくなったので生存確認をするくらいに私が驚きました。
    日中のあくびも一切なくなり、集中力が増しました。先生からは手術は早い方が回復しやすいと聞きました。
    娘さんもまずは相談され、もし扁桃腺肥大はないと言われましても無呼吸症候群の検査はして頂いたほうがいいのかなと思います。
    長々失礼しました