飯山市無形文化財に指定の祭り~今夜夜宮~飯山市北部の岡山地区桑名川名立神社例大祭~
名立神社の祭りは飯山市無形重要文化財に指定されている祭り~
31日~今夜が夜宮です。
飯山市岡山地区名立神社(桑名川)の例大祭は、「剣の舞」が、獅子舞や、なぎがた舞、さいとりさしなどの芸能と一続に上演される点が飯山を代表する祭りです。

平成15年に「桑名川の祭り」として、飯山市無形民俗文化財に指定されています。
奉納される神楽は、獅子舞 天狗しめきり なぎがた みおまい 剣の舞 さいとるめん。
祭りの最後を締めくくる「さいとろめん」は、ひょっとこの面をつけた道化役の3人の男性が、「さいとりさし」という殿様の鷹狩りの際にえさにする小鳥を捕まえる様子を表現した舞で、かなりコミカルなドタバタ劇といったもの。
21時少し前、神社参道のすぐにある千曲川から花火が打ち上げられて夜空を輝かせます。

花火を合図に神楽のお練りが出発して参道入り口に入り、祭りの大灯籠の前で薙刀舞、みおまい、獅子舞が披露されます。
その後、獅子は参道を道中舞をしながらを拝殿に向かいます。
参道の途中にある鳥居では天狗舞が舞われ、拝殿で、薙刀の舞、みおまい、剣の舞、「さいとろめん」が舞われて夜宮が終わります。全ての舞が終わるのは、日付が変わる明日1日の午前1時半から2時頃となります。

夜宮の今日、台風10号の影響により雨降りになりました。

雨が止むことを祈ってます。
#秋祭り
#桑名川神社

#名立神社
#獅子舞
#薙刀舞
#長野県
#長野県飯山市
#箱店屋横丁大家の店番日記
#飯山の祭り