越前おおの荒島の郷に比べ、道の駅花の駅千曲川の建設費の方が建設費が㎡当たり6万円以上高い~

道の駅花の駅千曲川拡張工事を考える 24

大野市の「道の駅おおの荒島の郷」は令和3年4月に開業しました。

大野市HPに公表されている「道の駅おおの荒島の郷」建築概要と、飯山市HPに公表されている「入札公告

の工事概要等と入札結果により、㎡当たり建築単価を比べてみました。

「道の駅おおの荒島の郷」は、延べ面積5,082㎡、建築費21億3千500万円で、㎡当たり単価420,110円。

道の駅花の駅=農業(農業観光拠点施設)は、延べ面積1112.97㎡、建築費5億3千800万円で、㎡当たり単価は483,339万円です。

「道の駅花の駅千曲川」の建築費の方が、㎡当たり6万3千229円高くなっています。

つづく