今日、あるメルマガで紹介されてたんですが、ツールを使って30サイトくらいFC2サーバーにアップしてたそうなんですが、突然全てのサイトが開かなくなった。。。
ようするに削除されたようです。
同じようなサイト作って、スパム判定されたようで、それはそれでまずかったかなと思うんですが。。
でも、この方初心者さんなんですよね(・ε・)
「無料にこだわるなら、FC2がお勧めです」ってマニュアルに書かれてたのを、そのまんま受け取ってしまったようです。
無料のサーバーはこういった場合ホントに危険です。
最初はニコニコしてますが、「こっちの商売の邪魔するなら消してやる」ですからね
いっつも思うんですが、どうして有料のサーバー使わないんでしょう?
ドメイン一個 年間900円です。
サーバー代も月に数百円です(キャンペーン利用すれば1年間無料とかもある)
合計しても、月間300円~高くても1000円です。
ドメインの取得の仕方とか、アップロードの方法とか、無料レポートで探せばいっぱい出てきます。
ググれば(Googleで検索すること)山ほど出てくるし、Yahoo知恵袋などで質問すればやさしい方が丁寧に応えてくれます。
こんな教材もあります→http://e-safar.com/gghf
アフィリエイト関連の本よりも安い金額で、基本が7日間で学べます
http://e-safar.com/gghf