ついに!!!〇〇さん宅へ実邸訪問 | デザイン住宅建てたった

デザイン住宅建てたった

デザインにこだわってセキスイハイム系列 木造住宅を建てました!

性能/メンテの少なさ/ムダや遊び

ぜーんぶ欲しいのに、予算は少ない!

そんな欲張り施主と、その願いを叶えてくれたファンタジスタ達の物語

2020年3月完成 家づくりって楽しい!


おはようございます。
ブラックサンダーです雷雷

ブログ書くのが久々すぎて
なんか初めて書くような感覚。笑

さっそく本題グッド!

ついに
〇〇さんのお宅にお邪魔しました!




それは






とうこちゃん
ぽちょこさん
富士山


ブログで繋がった方のお宅に
実際にお邪魔するのは初でしたので
緊張しながら行ったんです



そしたら緊張で
集合場所間違えて
遅刻もして


これ以上なく
迷惑をかけてしまいましたガーン



まずは腹ごしらえ


スタミナラーメンを食す

奈良のラーメンはクオリティ高いんだ
うまい、いい辛さ


満たされて
とうこちゃん邸にGo


車で後ろを着いていきましたが

眼前に現れた
とうこちゃん、ぽちょこさん邸
ドドーン
って感じです


住宅街の中で

一際目を引く

豪邸

角地に立つ

かっこいいデザインハウス



これは近所で噂になっている事
間違いなしですちゅー



ガッツリとうこちゃん邸を
工事中のエピソードを絡めて
案内していただきましたが


めっちゃ広い

めっちゃ拘りと工夫が詰まってる

めっちゃオシャレ



絶対に泉北ホームの
モデルハウスにすべきです


とうこちゃん邸ホント男前です!




なのに伝説のダウンリビングや
南海の床材も標準から外れたり

泉北ホームでは今は採用出来ない物があり
めっちゃもったいない。。


公に語れない
オフレコなエピソードも
ガッツリ教えてもらいました




巨人inダウンリビング

特にすごいと思ったのは
間取り

こんな工夫がつまった間取り
他で見たことないです

まさに情熱がなせる技ちゅー




4時間程ゆっくり
お家トークをさせてもらいましたが


とうこちゃんのお家への情熱
やっぱり半端なかったですメラメラ



そして
とうこちゃんもぽちょこさんも
すごくちゃんと
ブログ運営をされてるなー
って感じました


私以上に私のブログへのコメントを
覚えていただいていたり。。

すごく他のブロガーさんの
情報を把握されていたり。。

自分の姿勢を省みないと。。笑い泣き





こちらがお邪魔したのに
帰りにはお土産までいただきました






夕方に解散



夜はとうこちゃんオススメのラーメン屋
なかの
に寄って帰りました

奈良ラーメンうますぎ





レベルの高いお家トークに
あまりついていけませんでしたが
すっごく勉強になった1日でした酔っ払い

また他の方の実邸も訪問出来ますように!


とうこちゃん
ぽちょこさん
ありがとうございました!

とうこちゃんの行動力バンザイデレデレデレデレ






ボーナス出たしゴミ箱でも買います!