ヘアカラー専門店に

潜入捜査・・じゃなくて

行ってみました。

 

最後、髪を洗ってもらい

ブローは自分で。

安いほうがいいし、

美容院のブローが

大きらいな私は

とっても嬉しかった♪

 

でね、そこで

リファのドライヤー

4万円!使ったの。

すごいなこれ!

 

 

書いてあるとおりでした!!

髪がさらさらですぞ。

 

ただね、

大きい!し

それなりに重たいですけど。

(手がよくないひとは

やめておきましょうね)

 

でもね、60度以下をキープする

センサー搭載

ただ60度の風を出すにあらず!

 

続けて当てていたら

温度はどんどん上がるのです。

乾くに従い、

髪の毛(たんぱく質)が

傷んじゃう。

 

 

いやこれは凄かった。

このブルーの字が

浮き上がるんですよ

クールとかなんとか・・

 

スペースマウンテンか!!!

かっこええ☆

 

いまね、ショートヘアで

イオニティ使っているんですけど

温度が結構上がっちゃうの。

安いからね(;^_^A

(大風量は熱くないけど

落とすと)

 

だから 温・冷風を

手動で交互に当ててる・・

センサーなら

自動でやってくれる!

 

重たいの平気!

髪が傷むのぜったいヤダ!

っていうかたは

買う価値があります。

 

ナノケアも相当評判いいけど

値段からいって

リファが勝つだろうなと。

 

もちろんリファは

デザインが凝っていて

ちょい割高だから

よく考えたほうが

いいですけどネ。

 

以上ご参考までに(^0^)

 

 

 

 

 

 もう少し手頃

いちまんえんくらいの

ナノケア

これはド定番。

すこし重いんだなー‥‥

お店にあるから確かめてね☆

ロングヘアの子は

ものすごーーく褒めています。