弘前さくらまつり① | 〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

2014.6.1~ReNew!

〜Photologue〜

写真一枚からの日常ログを書き綴っていきます。

それと、、、(不定期になりますが)
東日本大震災から丸三年が過ぎた今、自身で経験したボランティア活動を一枚の写真から振り返っていきたいと思います。






今年も弘前の桜に会いに来ました!



去年は少し散り始めの頃に。

そこで初めて見た花筏に感動♪



今年は、今、まさに一斉開花!

とても若々しく明るい満開の頃に遭遇しました。









ここ弘前では、

何種類もの桜が同時に咲くだけでなく、

梅や木蓮にコブシも同時に咲くので、

まさに百花繚乱。



街中が春の花で溢れています。










追手門側の堀。

美しい花のトンネルが出来上がっています。



この日は4月22日(金)。

桜の早咲きに対応した準まつりの体制なのだそう。



人手も圧倒されるほどではなく、

静かに花見が出来ました。




なんと翌23日のさくら祭り開始日は、

どっと30万人の人手だったそう。



長い冬の充電から解かれたかのよう。。。



津軽の春は人も花もパワー全快です。(^^)




END