メダルより感動。 | 〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

2014.6.1~ReNew!

〜Photologue〜

写真一枚からの日常ログを書き綴っていきます。

それと、、、(不定期になりますが)
東日本大震災から丸三年が過ぎた今、自身で経験したボランティア活動を一枚の写真から振り返っていきたいと思います。






昨日は会社が定時退社日だったので、

みんな帰ったあと自分の仕事を一人片付け。



仕事は存分に片付き、

そっちの気持ちはスッキリしたけれども。。。




・・・当深夜に行われる、、、

真央ちゃんのフリー演技に思いをはせると・・・。



なんか落ち着かなくって。



途中、22時まで開いてるスーパーに立ち寄り、

ウィスキーを一本購入。



「カナディアン・クラブ」。(略:CC)



ひっさしぶりに買った。

CCって今、1,500円でお釣りがくるんだ…。
(20年くらい前は高級ウィスキーだったのに)




まぁ、今宵の真央ちゃんとは直接関係ないけど、

何かほろ苦いお酒を飲みたくなったというわけ…(苦笑)。


# うん、美味しかった(^^)。




そう、

今、真央ちゃんの心境は、如何ほどかと。。。



あまりにもがっくり来て落ち込みが激しいか、

気持ちを切り替えて立ち直ってくるか、

そのどちらかだろうけれども。。。



きっと、

もう失敗を恐れず演技してくれると思った。



四年間やって来て、

ソチ五輪に照準を合わせて来て、

少しも失敗できないという気持ちが強くなって、

それが出たのが前日のショートプログラム。



真央ちゃんの魅力は、その強さと弱さ。



だから、応援したくなるし、

自分の事のようにドキドキする。


だから昨日は自分の事のように悲しかった…。






そして、今日の演技。



自分の演技を貫いてくれました。


今日のために練習してきたプログラムをやりきってくれた!


それが何よりうれしい。

感動しました。



しかも自己ベスト更新!!!


さすが、世界チャンピオン。






・・・真央ちゃん、まだ十代半ばの頃、、、


 "ノーミスでっ!"


という体育会系コメント。

そのハツラツな笑顔(^^)。



その記憶がよみがえりました。






真央ちゃんは、、、

メダルよりも記憶に残る選手です。







ここまでの歩みのなかで、、、

たくさんの感動をありがとう。






これからも応援しよう。(^^)






-END-


Android携帯からの投稿