”今日も元気だ、空気が美味い” | 〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

2014.6.1~ReNew!

〜Photologue〜

写真一枚からの日常ログを書き綴っていきます。

それと、、、(不定期になりますが)
東日本大震災から丸三年が過ぎた今、自身で経験したボランティア活動を一枚の写真から振り返っていきたいと思います。

~ シゲさんの「疾風勁草」ログ ~


昨日の日比谷公園。


仕事で内幸町に行ったついでに覗いてみました。



時間はちょうどお昼。沢山の方がベンチに座ってランチを食べていました。

気持ちよさそうです。

外でのランチは今が一番いい季節かもしれません。



園内はもうすぐバラの咲く頃。

~ シゲさんの「疾風勁草」ログ ~

開花に向けてお手入れしている方々がいらっしゃいました。


日比谷公園には沢山の種類のバラがあります。

看板も整備されているので、名前を勉強しながら楽しんで見ることができます。

お気に入りのバラを探すのも楽しいものです。



園内林の中の一枚。

~ シゲさんの「疾風勁草」ログ ~
日比谷公園といえば、芝生にバラやチューリップを連想しますが、私はうっそうとした林も好きです。


葉がつやつやと輝いています。

木漏れ日の日差しを吸収して、その光をまた下から照らしていました。



   *   *   *




昨日は(も)変な天気でした。



午後2時半頃に急に空が暗くなり、ヒョウが降るという。。。



お昼頃までは写真のようにすっきりとした快晴だったのに。




昨日の日比谷公園、、、


仕事の帰りにただ歩いて通り過ぎただけでしたが、それだけでも新緑の空気を沢山吸い込むことができました。



 --- 「体内浄化」。



新緑の空気はからだの中をきれいにしてくれるような気がします。



美味しい空気をしっかりといただいた、昨日の日比谷公園。



グリーンパワーで、今日1日がんばれます!

-END-