スパイシーロッド90購入しました。


その価格なんと!


衝撃の733円!


最近このオモチャ風の釣り竿をみると、

つい欲しくなる謎の病気になってしまった。

それにしても安い!

古い鱒レンジャーのようなカラーで、

カッコイイと思うのは私だけでしょうか?

今回買ったスパイシーロッド90は全長90cmのグラス竿。


https://store.shopping.yahoo.co.jp/waterhouse/4535090163879.html?__ysp=44K544OR44Kk44K344O844Ot44OD44OJ&sc_e=syag


あのマルシン漁具が作っている。



先日買ったデイゲームロット100と比較してみる。



デイゲームロットより10cm短いが、

竿の硬さはスパイシーロッドの方が硬い。


グリップはスポンジでオモチャ感が増してます。

それではこのスパイシーロッド90でメバリングに行ってみます。


スパイシーロッド90に入魂完了!


このカラーは夜釣りでもよく見える。


この日は0.5gのジグヘッドで爆釣したので、0.2gのジグヘッドを試すの忘れました。


あまり飛距離は出ないが十分にルアー釣りが出来る性能です。


過去最強のコスパかも?

このスパイシーロッドの硬さを同じような竿で比較すると、

スパイシー 90  硬

鱒レンジャー120  中

デイゲームロット100 柔

こんな感じです。


この安価なオモチャロッドの釣りにハマってしまいました。

それぞれ個性がありどの竿も好きだ!


スパイシーロッドかなりオススメです。